こんにちは。 今日は年末年始に起きた出来事を3つまとめてみました。 昨年とは違った年末年始になったので、はっきりと覚えている方も多いのではないでしょうか。 記事を読みながら、「こんなこともあったな〜」と思いだしていただけ…
いろいろありました年末年始!2021年末、2022年始に起きた出来事まとめ

こんにちは。 今日は年末年始に起きた出来事を3つまとめてみました。 昨年とは違った年末年始になったので、はっきりと覚えている方も多いのではないでしょうか。 記事を読みながら、「こんなこともあったな〜」と思いだしていただけ…
あけましておめでとうございます。 昨年、開設したブログも皆様のおかげで年を越す事ができました。 ありがとうございます。2022年もよろしくお願いいたします。 今日は、1月5日時点でわかっている2022年(令和4年)の出来…
今日のブログはお休みです。
こんにちは。 今日、9月14日衆議院が解散しました。 衆議院選挙を19日公示、31日投開票の日程で行うと岸田総理大臣は表明しました。 令和初めての解散であり、コロナ禍において初の選挙でもあります。 現在の各党の議席数は?…
こんにちは。 今日も岸田内閣の閣僚を紹介していこうと思います。 過去記事はこちらから →岸田内閣 閣僚紹介 その1 →岸田内閣 閣僚紹介 その2 →岸田内閣 閣僚紹介 その3 →岸田内閣 閣僚紹介 その4 国際博覧会担当…
こんにちは。 今日は岸田内閣の閣僚を紹介していこうと思います。 過去の記事はこちらから →岸田内閣 閣僚紹介 その1 →岸田内閣 閣僚紹介 その2 →岸田内閣 閣僚紹介 その3 国家公安委員会委員長 国土強靭化担当 領土…
こんにちは。 今日は岸田内閣の閣僚紹介その3を書いていこうと思います。 その1はこちらから⇨岸田内閣 閣僚紹介 その1 その2はこちらから⇨岸田内閣 閣僚紹介 その2 環境大臣 内閣府特命担当大臣(原子力防災) 山口 壯…
こんにちは。 今日は岸田内閣の閣僚紹介その2を書いていこうと思います。 その1はこちらから⇨岸田内閣 閣僚紹介 その1 文部科学大臣 教育再生担当 末松 信介(すえまつ しんすけ) 文部科学大臣、教育再生担当に任命された…
こんにちは。 令和3年10月4日岸田内閣が発足しました。 そこで今回から数回に渡り、岸田内閣の閣僚を紹介していきます。 今日は閣僚紹介1回目になります。 内閣総理大臣 岸田 文雄 先の自民党総裁選に見事勝利し、第100代…
こんにちは。 10月4日の本日、岸田新首相を中心とした新内閣が発足します。 岸田内閣の顔ぶれは? 言葉で説明するより画像を見てもらったほうが早いと思いましたので、画像を引用させてもらいました。 全閣僚20人中、13人が初…
最近のコメント