次の首相は誰に!!もうすぐ任期満了…。

こんにちは。

最近関東ではいい天気の日が続いています。洗濯物がよく乾きます!

さて海外に目を向けるとアフガニスタン情勢、ハイチ地震、ワクチン問題など多くのことが起きています。

しかし、日本にも大事なことが起きます。それは自民党次期総裁選が行われます。

与党の自民党のトップを決めるということは、日本の首相を決めるということです。

前回の総裁選での菅首相

前回は安倍首相の後任として現在の菅首相が見事勝利しました。前回も総裁選は行われています。

今回の任期満了に伴う総裁選は大事になってきます。

やはり現在の国際情勢、国内情勢はかなり複雑です。そんな中で国のリーダーを決めるわけですから…。

菅首相は来月の総裁選の出馬表明はしていませんが、どうなんでしょうか。

リーダーに見えない、覇気がないと言われていますが、自分はよく頑張っていると思います。

コロナという恐ろしい感染症が世界に蔓延する中、首相になり、一年以上勤めているわけですから。

並大抵の人間にはできません。精神が参ってしまうと思います。

さてそんな総裁選ですが、まだ出馬表明している人はいません(2021年8月19日現在)

どんな人が出そうなのかまとめてみました。

目次

菅 義偉 (現首相、元内閣官房長官 他)

今テレビに最も出ているであろう人で、現在の首相である。

首相というよりかは内閣官房長官のイメージが強い人が多いのではないだろうか。

「令和おじさん」というあだ名があるように、令和になった時、元号を発表した人物でもあります。

長年、安倍前首相を裏で支え、安倍前首相の辞任後は首相として日本を引っ張っていってくれています。

元号を発表する菅現首相(2019年4月1日)

今回は出馬するのか。それともしないのか、目が離せません。

石破 茂 (元防衛大臣、元農林水産大臣 他)

2人目は石破茂さん。「ゲル」の愛称で親しまれている。

安倍さんの最有力対抗馬として立候補した総裁選で敗れ、前回の総裁選でも敗れています。

なかなか首相になれない人です。経歴は素晴らしく、防衛大臣、農林水産大臣、地方創生担当大臣などを務めています。

当選回数は11回と大物議員さんです。

感情を表に出さず、淡々と話すのが特徴的な石破さん。

記者会見、各国の代表との交渉をしている姿を見てみたいものです。

自民党の中でも一番と言っていいほどの軍事愛好家で、「防衛オタク」とも言われているそうです。

プラモデルも好きだそうで、筆者とは話が合いそうです笑

鉄道も好きだそうで、もし首相になったら地元である鳥取に山陰新幹線を造るかもしれませんね。

石破さんの師匠である田中角栄元首相も新潟に新幹線を通しましたし…。(山陰新幹線の計画はあるみたいです)

そんな石破さん。来月の総裁選、菅さんと並ぶくらい注目されていると思います。

今回が首相になれる大チャンスかもしれません。

石破茂さん

岸田 文雄 (元防衛大臣、元外務大臣 他)

3人目は岸田文雄さん。愛称は「キッシー」だそうです。

この方も何回か総裁選に出馬しています。

前回の総裁選にも出馬しましたが、菅さんに敗北。

敗北してからというものの、あまりテレビに出なくなってしまいました。

一時期は安倍首相の後任候補とまで言われていたのに、どうしたのでしょうか。

表に出てこなくなってきても、総裁選への出馬は分かりません。岸田さんも当選回数9回の大物議員。

前回の総裁選は2位でしたので今回の総裁選でチャンスは大いにあります。

財政再建派として知られているの、首相になったら財政政策を中心に行いそうですね。

岸田文雄さん

高市 早苗 (元総務大臣、元内閣府特命担当大臣 他)

4人目は高市早苗さん。今年60歳になったのですが年齢よりも若く見えます。

総務大臣を3回務められ、松下政経塾出身です。(第5期生)

女性初の総務大臣であり、今回の総裁選で勝てば日本初の女性首相誕生となる。

今まで、総裁選に女性は何名か出馬しているが勝った人物がいない。

今回の総裁選で勝ち、日本初の女性首相になることはできるのか。

総裁選は今まで出馬したことがないので今回出馬した場合、初めての総裁選出馬となる。

高市早苗さん

下村 博文 (元文部科学大臣、元自民党選挙対策委員長 他)

5人目は下村博文さん。「ひろふみ」ではなくて「はくぶん」と読むそうです。

たまにテレビで見ますよね。よく会見している姿が写されていると思います。

年齢も67歳とまだお若く、総裁選に出馬した場合は総裁選初出馬となります。

実はYouTubeチャンネルがあります。

その名も「博文チャンネル下村博文」という名のチャンネル。

記者会見の動画を載せているようです。URL⇨https://www.youtube.com/channel/UCRosCw_cyoKzySzqP36FcXQ/about

総裁選に出馬したらどのように政策を発表し、首相になったらどのようにその政策を施行していくか注目です。

下村博文さん

まとめ

来月9月に行われる自民党総裁線。立候補するかもしれない5人を紹介しました。

この5人以外にもまだ自民党には凄腕議員が多くいます。5人以外にも出馬してくる議員がいても不思議ではありません。

出馬したらどのような政策をアピールしていくのか見てみたいです。

日本のリーダーが決まる総裁選。

テレビ、スマホ、新聞から目が離せません。新しい首相は誰になるのか!その新首相はどのような政策を打ち出すのか!

今後の動きに注目です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です