こんばんは!現在適応障害により休職中の24歳男です。
最近また辛くなってきました。その辛い現状を書いていこうと思います。
1.現状
現在は仕事を休職して3ヶ月目になります。3ヶ月目は退職期間満了の月なので今月で復職できない場合は、自然退職となり
ます。自分の考えとしては退職しようと考えています。ただ、まだ親に言えていない状況です…一番緊張する…。
親に退職のことを伝えたときの体験談も将来的には書いていこうと思っています。
2.辛いと思ったこと
現在辛いことを書かせていただきます。まずは、なにかすることに対して、気力が起きません。詳しく書くと、朝布団から
出る、車でどこかに行く、ジムで筋トレをする、これら前までは普通に出来ていたことに対して気力が起きません。
あとは周りの目が気になることです。みんなは普通に働いているのに、自分だけ休んでいる。このことに関して、周りの目
が気になると同時に、負い目を感じています。なぜ自分だけ普通に働けないのか…。こう思う日は少なくありません。
3.今後どうするか
今後は、まずは退職をして療養しようと思っています。適応障害を中途半端に治すのではなく、しっかり治して次のステッ
プに行けるようにします。そのためには、適応障害の原因となっている今の職場との関係を完全に断ち切る必要があると思
ったからです。その後は、完治してから考えようと思っています。今は、しっかりとした考えがまとまらない時期なので今
は療養にあて、完治したら次のことを考えていきます。
ブログは続けます。外の世界と自分の世界を遮断してしまうと、更に病状が悪化すると思ったからです。今後も適応障害につ
いて発信していきます。経験を交えてブログを書いていきます。
コメントを残す